2025年3月31日月曜日

🍓令和六年度終了🌸

こんにちは😃 作業療法です。

早いもので、3月も終わりが迫り年度末です。

今年度もたくさんの方に閲覧いただき、嬉しく思っています。

これまでを、いろいろな思いで、様々な活動をしてきたね、

と今年もチームで振り返りました。

作業療法で行う活動、その目的や思いを発信し、少しでも、

皆様と理解を深められたらと思っています。


 4月からも、年度新たに皆様と楽しい作業療法を行なっていきたいです。


2025年3月28日金曜日

🍊外来OT 4月の予定表 変更のお知らせ📢

 こんにちは作業療法です😊

4月の予定が少し変わりました。


トールペイント🎏は、4月11日(金)です。

お楽しみに〜😉

🍓来年度に向けて💡

 こんにちは😃 作業療法です。

3月も終わりが近づいてきました。

来年度の計画をチームで話し合っています。🌸

今年度の取り組みを振り返り、🫨

より良い治療が提供できるよう計画していきます。

楽しみにしていてください。✨




2025年3月27日木曜日

🍣脳トレ 違いはどこ❓

 こんにちは😀 作業療法です。

作業療法では、見る・聞く・話す力をつけることで💪

暮らしやすさ、生きやすさに繋がるよう☘️

脳トレを取り入れています。✨


違いはどこ の脳トレでは🧠

二つの絵の違いを効率よく見つけることで👀

視覚情報の共通点、相違点を把握する

観察力を養います。




2025年3月26日水曜日

💫急性期病棟 今月の創作✨🐣

 こんにちは、作業療法です🌟



急性期病棟では

イースターエッグの塗り絵を行いました🐣


イースターはイエスキリストをお祝いする日だそう。

日本ではあまり馴染みのないですが

カラフルな卵で部屋が明るくなるなと思います

取り入れてみました☝️🤗




今月末に掲示する予定です🤲

2025年3月25日火曜日

🍊外来OT 今月の創作✨

 こんにちは作業療法です😀


今月も講師の先生を招いて

トールペイントを行いました🎨





夏に大活躍しそうな

可愛いバックやペットボトルホルダーに

猫のイラストを描きました🐈



来月は鯉のぼりの創作を予定しています😃

2025年3月24日月曜日

🍊外来OT4月の予定🌸

 😄こんにちは作業療法です。


外来OT4月の予定を計画しました。

4月はお花見🌸を計画しています。


4月の米粉蒸しパン🍞作りは

抹茶味🍵で作る予定です




少しずつ暖かくなってきて、お花見が楽しみですね♪

気をつけてお越しください。

2025年3月21日金曜日

🍵療養病棟 誕生会💐

 😄こんにちは 作業療法です。

療養病棟で3月生まれのお誕生会をしました。🎂

誕生花の紹介や3月生まれの有名人クイズをし、

生まれ月の方の素敵なところを紹介してお祝いしました。



3月の誕生会ガーベラ

県内では磐田市での生産が盛んですね。😊

2025年3月20日木曜日

🐬お彼岸ですね🙏

 こんにちは😆 作業療法です。

お彼岸ですね。

あの世とこの世が最も近づくとされるお彼岸

お墓参りやお供えをすることで

ご先祖を供養する日とされていますね。

ぼたもちを食べて

ときには、今は亡き先祖を思い出してみてもいいですね。






2025年3月19日水曜日

💫急性期病棟 ひな祭りお楽しみ会🎎

 こんにちは

作業療法です👐


3/7に急性期病棟では

ひな祭りのお楽しみ会を行いました😃






プチティラミスを提供し

みなさんに大好評でした☺️



行事に合わせたお楽しみ会を

またやっていきたいと思います🤗



2025年3月18日火曜日

🍊外来OT 米粉蒸しパン作り🍞

こんにちは、作業療法です👐


3/11に米粉蒸しパン作りを行いました🍞




今回は男性の方々が

スイーツ男子をやってくれましたよ🍫


来月は抹茶味で

米粉の蒸しパンを作る予定です🗓️





2025年3月17日月曜日

🍊外来OT 今月のコーヒー☕️

 こんにちは作業療法です😃

今月もコーヒーパフォーマンスをしました


今月の豆は、トクナガコーヒーのコロンビアアンジェリカ✨

柔らかい酸味と甘み、コクをみんなで体験☕️




ドリップの香りに癒されました♡

コーヒーを通して、感じたことを話せる

いい時間になってます😊



🐬ハヤテ開幕⚾️

 😄こんにちは 作業療法です。

今年も野球のシーズンが始まりますね。

くふうハヤテベンチャーズの活躍が気になります。


注目選手は

✨静岡高出身 鈴木翔平選手(外野手)

✨藤枝明成出身 大石 航選手(投手)

✨浜松工出身 塩崎栄多選手 (外野手)

大いに活躍を期待したいですね。 




2025年3月14日金曜日

🍵季節のお楽しみ会🎎

 😄こんにちは 作業療法です。

療養病棟では 節句の折に

季節のお楽しみ会を行なっています。🎎

今月はひな祭り🌸にちなんだゲームをしたり、

おやつを食べるなどします。🥄



ひなまつりの思い出話が聞けると

ほっこりします。😊

2025年3月13日木曜日

🍣脳トレ スタンプ漢字⚜️

 😄こんにちは 作業療法です。

作業療法では、脳トレを活用して✏️

暮らす力、生きる力💪を養う取り組みをしています。


スタンプ漢字の脳トレでは、

提示されたスタンプが押されたときに

どんな模様になるかを想像します。🧐

見えないものを想像する力、論理性を養います。✨





2025年3月12日水曜日

💫参加シールをお渡ししています。🌏

こんにちは😃作業療法です。

急性期病棟では作業療法の出席カードを使用し、
参加時にシールを貼付しています。

様々なデザインのシールで
次回を楽しみにする事で意欲が湧き、🤗
💞枚数が集まることで参加度から
自身の頑張りを確認し達成感を💪
感じられることを狙いとしています。


参加者同士でシールを見比べ
会話が生まれ、交流ができるのもいいですね。✨

2025年3月11日火曜日

🍊ジェルネイルプログラム始動しました!!💅

 こんにちは、作業療法です🌟


以前お伝えした

ジェルネイルプログラムを始動しました!!




みなさんにやってもらうことになりますが

前回みなさん手探りですが

楽しんでくださいました☺️☺️

2025年3月10日月曜日

🐬久能のいちご🍓

こんにちは😃作業療法です.

今日は久能のいちごのお話です. 


静岡市の主要な農産物であるイチゴは、

駿河湾に面した南部海岸沿いで多く栽培されています.

久能イチゴ海岸通りには多くのいちご園があり、 

12月から年明けの5月頃まで

いちご狩りを楽しむことができます.



✨いちごの選び方🍓

光沢があり、全体に色がついていて、

ヘタがピンとしているものを選ぶのがオススメなのだそうです.😊.


2025年3月7日金曜日

🍵百人一首音読🎎

 😄こんにちは 作業療法です。

今月も百人一首を使った

音読の活動をしています。

👄声を出すことで、気分を発散する

💋口腔体操で食べる機能を維持する

👄百人一首で季節の情緒に触れる

などの狙いがあります。



今月は光孝天皇の歌です。✨

2025年3月6日木曜日

🍣活動紹介 ダンス💃

 😄こんにちは 作業療法です。

作業療法では、ダンスと利用した

身体活動の取り組みをしています。

✨リズムに乗ることで身体感覚を養う

✨覚える体験で脳の衰えを防ぐ

✨表現力を豊かにし、問題解決能力を高める

ことを狙いとしています。



体を動かすことで、気分転換の効果もあります。💃

2025年3月5日水曜日

💫急性期病棟 治療についての話✏️

 こんにちは

作業療法です😁






急性期病棟の作業療法では

治療についての話をする

機会を設けています☝️

その中でリハビリについての

話もしていますよ🤗


2025年3月4日火曜日

🍊外来OT 同意書を頂いています💫

 こんにちは

作業療法です☺️




外来作業療法開始時に

主治医診察で目的、ルールを確認して

同意書にサインを頂いています

安全に治療をしていく意味でも

大事になっていますので

よろしくお願いします🙇

2025年3月3日月曜日

🎎3月になりました🌸

こんにちは😃 作業療法です。

3月になりました。気温が少しずつ
上がってくることに期待したいです。✨

今月はひな祭りのお楽しみをしていく予定です。🎎
季節の行事を分ち楽しみたいです。💞

外来OTでは米粉の蒸しパンに挑戦します。🍞


今月も楽しく活動していきたいです。